「魏志倭人伝」への旅 ブログ版

邪馬台国研究の基本文献「魏志倭人伝」とその関連史書を探求する

Top Page › 倭史雜攷 › 殷周の井田制
2009-10-10 (Sat) 22:29

殷周の井田制


Yahoo!掲示板「邪馬台国論争が好きな人集まれ!!」#133892、mkpo33氏の投稿にある、「殷周の井田制」をモデル図化してみました。

参考までに『漢書』食貨志の文章を下記に掲示しておきます。なお2023/3/26「田毎」を「畮」に修正。


故必建歩立畮,正其經界.六尺為歩,歩百為畮,畮百為夫,夫三為屋,屋三為井,井方一里,是為九夫.八家共之,各受私田百畮,公田十畮,是為八百八十畮,餘二十畮以為廬舍 〈師古曰廬田中屋也春夏居之秋冬即去〉出入相友,守望相助,疾病相救。



岩波訳は次の通り。但し、顔師古注は拙訳。

故に必ず歩を建て、 畮を立てて、其の經界を正しすう。六尺を歩と為し、歩百を畮と為し、畮百を夫と為し、夫三を屋と為し、屋三を井と為す。井は方一里にして是れを九夫と為す。八家之を共にし、各私田百畮・公田十畮を受く。是れを八百八十畮と爲し、餘の二十畮は以つて廬舍と爲し〈顔師古曰く、廬は田中の屋なり。春夏之に居り秋冬即ち去る〉、出入相友とし、守望相助け、疾病相救ふ。


スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-03-26

Comment







管理者にだけ表示を許可